奄美の想い出   

2006年4月8日〜23日

自然編へ

去年はあまり魚が釣れ無かった。
最後にやっと釣り方を教えて貰い、未練が残っていたので、今年もまた行ってしまった。
「時期も良いし今年は楽勝!」と思っていたが、そんなに甘くは無く、やはり最初は苦労した。
お天気は去年に比べたら全然良かったので、その点では幸運だった。


釣り編


ネバリ 4月8日 ヤドリ浜
沖縄ではミーバイと言うらしい。今回の初ヒット。ハンドメイドのバイブレーションプラグで釣れたが、この直後ロスト(涙)


ダツ 4月9日 ヤドリ浜
69p、今回の最大魚。刺身で食べたら美味かった。空揚げが美味しいらしい。白身なのだが、骨が青いので身が青く見えて最初びっくり。歯が鋭くルアーがボロボロ。超早引きが良かったり、ゆっくり巻かないと出なかったり。海が濁ったら駄目みたい。(マウスオンで画像が変わります)


ミノカサゴ 4月12日 大熊漁港
ワームでヒット。ヒレに毒があるとかで、針を外すのが怖かった。とても美味しいらしく、好きな人はヒレまで綺麗に食べるそうな。

ヒラメ 4月14日 ヤドリ浜
ペンシルに出てきたのでびっくり。実はミスキャストして岸近くに落ちたのを、駄目もとで岸沿いにアクションさせてたら来た。(マウスオンで画像が変わります)


チヌ 4月14日 用
小さいけど初チヌ! 初フライ! 軽く投げて、ラインをリールから出してピックアップしたら掛かってた。フライはクレイジーチャーリーオレンジ。
メッキ 4月16日 戸口
初メッキ! 小さいけど狙って釣ったので満足度大。河口で沈めて上げ潮に乗せて釣った。フライはクレイジーチャーリーレッド。
マクブ 4月17日 久根津
岩場を釣りキチ三平君ルアー「ワカサギ」でヒット。大きくなるらしい。


ネバリ 4月17日 久根津
同じく三平君ルアー「ワカサギ」。今回のネバリ最大魚。
チヌ 4月18日 久根津
サイトフィッシングで狙って釣った初めてのチヌ! 何度も逃げられ、何度もフライを見切られ、それでも諦めずに頑張った結果(涙) 超嬉しかった!33p、黒っぽいシュリンプパターン。

メッキ 4月18日 古志
今回のメッキでは最大魚。36p位。フライはクレイジーチャーリーチャートリュース。この時得体の知れない大物が掛かかったが切られた。翌日も同サイズのメッキをゲット。



タコ 4月20日 古志
ヒトデかと思ったらタコだった。この後砂に開いた小さい穴に入ってしまった。(マウスオンで画像が変わります)
チヌ 4月23日 あやまる岬
最終日に榊さん達KAMAZZのメンバーの方々に案内して貰った時に釣れた魚。移動する群が見えたので、ボラかと思ったがとりあえず投げたら釣れた。とても幸運だった。最後に良い思い出が出来た。
コイ 住用川上流 おまけ
奄美では外来種で、こんな所に居てはいけないらしい。幻のヤマメを見た!と言う情報を聞いて探しに行ったが、コイしか見られなかった。

まとめ
今回はとにかく釣りをしまくった。毎日必ず竿を出し、狭い島の中を連日100q以上走り回った。久々に充実した日々だった。
今回の目的の一つ、イカは結局釣れず。初日にヤドリ浜で追って来たのが見えただけだった。
島の人が「イカが釣れる」と言う事を認知したため釣りまくり、スレてしまって最近は釣るのが難しいそうだ。
しかし、もう一つの目的だったチヌが釣れて満足。
当初の予定では、まずルアーで釣って、その後余裕が有ればフライで挑戦するつもりだった。
フライで釣るのは難しそうなので、半ば最初から諦めていたのだが、それが釣れてしまったのだから自分でもびっくり。
一度フライで掛けてしまったら、それっきりルアーで釣ろうとは思わなくなってしまった。
やっぱり私はフライフィッシングが大好きの様だ。

ルアー
今回ラッキークラフトのサミー(110mm)を持っていったが、ネバリやヒラメ、ダツには好評だったものの、
チヌには大きすぎたようだ。50mm位の小さい物が良いらしい。
また、カラーリングはリアルな物が良さそう。
ザラパピーのちょうど良いサイズを持っていたので使ったのだが、ネバリ等にも全然反応が無かった。
お勧めルアー
ポッパーはMARIAのポップクイーン(50mm)の評価が高い。もちろんカラーはリアルカラーで。
ペンシルはTDペンシルの評価が高い。個人的にはサミーも良いんじゃないかと思う。

フライ
今回のタックル 

ロッド#8 9.6フィート  チヌなら#5〜6でも十分の様だ。

ライン インターミディエイト(クリア) クリアライン必須! ホントはフローティングが良いらしい。
     しかし、メッキを釣るときは沈めた方が良い感じがする。

リーダー 0x メッキを狙う場合 9フィートでは短すぎる様だ。

ティペット フロロ2.5号  根擦れに強いフロロが良いと思う。リーフでは3号を使うと言ってた。

チヌ
サイトフィッシングなので偏光グラスは必須! しかし連日風が有り、波で魚が見えず苦労した。
波打ち際に立ち込んで魚を探すが、リーフではサンダルは危険。
私は今回渓流タビ+短パンを使用。コンパクトだが準備と片づけが大変で、バイクでの移動には向いていない。
次回は多少かさばるがヒップウエーダーを持っていこうと思う。
フライはクレイジーチャーリーのオレンジと茶色が基本。黒っぽいシュリンプパターンでも釣れた。地元の人はリーフ用にノーシンカーを用意。



メッキ
一度とんでもない大物が掛かり、バッキングを数十メートル出された。結局根に潜られて切られてしまった。残念。(GTではないかとの事)
この時バッキングに百円ショップの釣り糸を使っていたため焦った。バッキングは良いものをしっかり巻いて行くこと!
フライはクレイジーチャーリーのチャートリュースの反応が良かった。
ボディーにシェニールを巻いた太くて短い不格好なフライで、アメマスには完璧に無視されたのだが、メッキには有効だった。
大物にリーダーを切られた際、12フィートだったリーダーを9フィートに変更したのだが、そしたら全く反応が無くなった。
ティペットを2ヒロ足した途端またアタリが。リーダーは長い方が良いようだ。
カウントダウンはした方が良さそう。隣で釣っていた人と全然反応が違った。ラインの着水音で逃げるのかも?

奄美の釣り情報を知りたいならKAMAZZへ!





食べ物編

奄美の名物としては鶏飯が有名。鶏スープのお茶漬けといった感じ。地鶏でとったスープが命!今回は2軒で食べ比べて来た。
「ひさ倉」の鶏飯 刺身付き 1350円
上品で繊細な味。量は茶碗に3杯分位。刺身が美味い! 刺身セットがお得なのでお勧め。(マウスオンで画像が変わります)

「鳥しん」の鶏飯 900円
ご飯に掛けても鶏ガラの味がしっかり判る濃厚なスープ。個人的にこちらが好みで、2回も行ってしまった。ご飯とスープはお変わり自由。量が丼2〜3杯分(盛る人によって違う)もある。(マウスオンで画像が変わります)

「花かげ」のランチ 787円
2度目に行ったらお休みで残念。話し込んで仲良くなったら、いろいろお土産を貰ってしまった。
日曜定休
鹿児島県奄美市名瀬金久町16-14
「ゆうゆう」の赤ウルメのからあげ
沖縄ではグルクンと言うらしい。是非食べてと勧められたのだが、とても美味しかった。骨が硬めだが、しっかり揚がっていたので美味しく食べられた。


さざえカレー
キャンプ場で知り合ったライダーにサザエを頂いたので、レトルトカレーと一緒に食べてた。潮の香りがして美味でした。
メッキのあら汁
刺身にした残りをみそ仕立てのあら汁にしてみました。奄美では小分けにされたみそ汁パックが売ってないので、地元で準備していくと良いかも。


フェリーについて

大島運輸の東京〜名瀬便を使った。週に1便出ている。
チケットはクルーズシステムのライダーパックを利用すると割安なのでお勧め。
船はお風呂無しでシャワーのみ。ベンチが4つ位しかないでくつろげない。正直狭くてイマイチ。
お湯は出るのでカップ麺の持ち込みも安心。ビール280〜 
帰りのフェリーは17:20分集合と書いて有ったが、実際開いたのは18:00。早く行っても無意味であった。

※名瀬港から早朝出発のフェリーがあるが、ターミナルには泊まれないので注意。
24時間ファミレス「ジョイフル」等で時間をつぶすと良いだろう。


奄美大島に着いたら、まず「観光ネットワーク奄美」の地図を手に入れる事をお勧めする。
カラーの見やすい地図が無料で配布されているのだ。
ホームページから頼めば無料で送ってもらえるので、時間に余裕がある人はあらかじめ入手しておくと良いだろう。


名瀬の町について

百円ショップ3軒、24時間スーパー2軒、24時間ファミレス「ジョイフル」も2軒ある。その他、TUTAYA、ミスド、モスバーガーもあるでかい町。
ちなみに24時間スーパー!の2階のダイソーが一番でかいのでお勧め。
食品専門百円ショップ(釣具屋「南風」の裏)も結構使えるので、これもお勧め。
大型ディスカウントストア「ビッグU」は非常に使える! 一度は行ってみるべき。
食品や薬、キャンプ道具、釣り具もある。今年もエギが198円で売ってた。
バイク屋も数件ある。
古仁屋よりはガソリンが安い。

古仁屋の町について ヤドリ浜にキャンプした場合お世話になる町。

スーパーが結構沢山ある。カセットボンベは3本で300円前後。
百円ショップも出来ていて、ますます便利な町になった。
釣具屋プロショップは小さいが、品揃えが良くわりと使えるので釣り具も安心。
コインランドリーは2軒。洗濯1回300円(洗剤付き) 乾燥は10分100円。
銭湯 獄の湯 330円 蛇口の湯がぬるい お正月は元旦午前 2・3日休み
ガソリンスタンド ハイオクがリッターあたり170円だったらしい。レギュラーは150円ちょっと。
24時間ファミレス「ジョイフル」が出来ていた。ランチがお勧め。

お勧め施設

「観光ネットワーク奄美」 地図はとても便利。奄美の固有種の可愛い缶バッチ・Tシャツ等も売っている。
○「道の駅」  畳の無料休憩場がある。夜間も解放されているので、昨年は一度泊めさせて頂いた。綺麗に使うのは常識である。トイレも綺麗。
○「奄美野生動物保護センター」 奄美の自然を紹介した映像が無料で見られる。図鑑も置いてあるので調べものに便利。
○「AIAI広場」 名瀬の町中にあり、インターネット無料。何度もお世話になった。
○「奄美体験交流館」 お風呂が綺麗! 500円位。
○「原ハブ屋奄美」 ハブグッズいろいろ。おみやげに是非。ハブやオオシマトカゲなどが飼われていて見ることが出来る。
○「レストラン いそしぎ」 ヤドリ浜キャンプ場の目の前。時々ライブをやる。元プロミュージシャンのオーナーの武勇伝が凄い! 話を聞きに行こう。
○「コンビニ エブリワン」 ポークサンドおにぎりセット294円が美味い! 一度食べたらはまってしまった。
○「ビッグU」 巨大ディスカウントストア。何でも売っててしかも安い。エギ198円など。ダイソー併設。おみやげはここで買うと良いかも。

今回は行けなかったが良さそうな所
○「奄美博物館」 名瀬市内。なかなか良かったとの噂。
○「奄美海洋展示館」 有料だが、いろんな生物が飼育されているそうで、イシカワガエルが居るらしい!
○「笠利町歴史民俗資料館」 なかなか良いらしい。

その他

○地元の方はゆっくり安全運転。他の車もゆっくり走っていると思っているので、横道から急に出てきたりする。
  これはこちらが飛ばさなければ良いだけの話。ねずみ獲りもしている(体験交流館と道の駅の間辺り)ので要注意!
○山の中の道は非常に迷いやすいの注意! しかもアスファルトに苔が生えていたり、急にダートになったりするので、
 下手にショートカットしようと思わない方が良いかも。
○今回はお天気が良い日が割と多かった。地元の人曰く「例年より天気が悪い」らしいが、去年の連日の雨に比べたら天国だった。
○今回は楽器の所有率が低かった。時期にもよるのだろうか?

自然編へ

戻る