スーパートラップ装着
2007.6.19〜

改造=マフラー交換、みたいなイメージが有った。
いつかは自分も改造らしい事をしてみたい、と思っていたら、
takesiさんが壊れて使えなくなったスーパートラップをくれると言う。
07用だが、改造すれば付くはず。

届いた時の様子。アウターチューブのディフューザーをボルトで固定する部分が破れて穴が空いていた。近くの鉄工所で修理1ヶ月@5000円 エキパイを取り付ける部分はぴったりなのだが、マフラーを取り付ける穴が合わない。また、マフラーの角度が上を向きすぎてカウルに接触する。
知り合いの早川さんにお願いして、エキパイを曲げて角度を調節する事にした。まずはパイプを曲げようとしたが断念。
結局切り込みを入れて曲げ、溶接する事に。
トラックに荷台で溶接中。全ての機材をトラックに積んで来てくれたのだ。 エキパイのステーは一度切り離し、エキパイを曲げた後再び溶接した。

マフラーのステーはそのままにし、ステーを延長して取り付け。百円ショップの金具を利用(爆)

取り付け完了!
「タダで良い」と言われたのだが、たまたま財布に入っていた4000円をお礼にお渡しした。
建材用のグラスウールを巻いてしばらく使用していた。
元々ディフューザーが8枚入っていたが、うるさいのでだんだん枚数を減らしていった。
結局5枚でなんとか我慢できる音量になった。
後日Leeさんに会い、同じスーパートラップを装着しているアフリカツインを見せてもらうと、
ディフューザーの枚数は格段に多いのに、やたら静か!!
しかもディフューザーの枚数は6枚以下にしてはいけないらしい。
早速Leeさん方式に変更する事に。
パンチンブパイプにステンレスたわしを巻く。
これによって空間を作るのだ。
いきなりグラスウールをみっちり巻いてしまうと、直官に近い状態になるとの事。

その上にグラスウールを巻き、針金で固定。
今回はちゃんとバイク用を使用した。
飛び散り辛いセラミックコーティングタイプを使用。

余裕が有ったので更に建材用グラスウールを巻いて完成。

○現在ディフューザー8枚で運用中。音量は以前5枚にした時と同じ位。もう少し静かだと嬉しいのだが・・・
○ディフューザーが増えたせいか、低速トルクは若干減った気がする。
○5速80q位がちょうどパワーバンド?もう少し低いと嬉しいのだが・・・
○「ちょっとマフラーの角度を下げすぎたかな?」と思っていたが、これが後日役に立った。
 パニアケースをマフラーの上に設置する事が可能になったのだ。

○2011年9月7日 オークションで消音バッフルを購入(EARタイプ)
 バッフルの前にディスクを5枚、後ろを3枚→パワー・音量ともに、導入前とほとんど変わらず。
 バッフルの前にディスクを2枚、後ろを6枚→音量は下がり、トルクが増した気が。
 パワーバンドも4000回転位から3500回転位に下がり、 扱いやすくなった。  

SUPER TRAPP スーパートラップ/4インチ MG [クワイエット]サイレンサー 1.75インチ (44.5mm) ポリッシュ
SUPER TRAPP スーパートラップ/4インチ MG [クワイエット]サイレンサー 1.75インチ (44.5mm) ポリッシュ
SUPER TRAPP スーパートラップ/ディフューザーディスク
SUPER TRAPP スーパートラップ/ディフューザーディスク
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/エンドキャップ
SUPER TRAPP スーパートラップ/エンドキャップ
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア
SUPER TRAPP スーパートラップ/インナーコア