アフリカツインで使える
タンクバッグについて

らくがき帳にタンクバッグについて書き込みが有ったのですが、私は使っていないので返事が出来ませんでした。
そこでアフリカツインメーリングリストにて質問してみたところ、沢山の方から返答を頂きました。
せっかくのデータを埋もれさせてしまうのはもったいないので、ここに残したいと思います。

ラフアンドロード

スペシャルミニタンクポーチ
かぶらぎ@はらじくさん
私の場合、大荷物はリアバッグで、小物貴重品はタンクバッグです。
ポケットにごちゃごちゃ入れるの好きじゃないんで、バイクから離れるとき小脇に挟めるサイズです。
ラフアンドロードのスペシャルミニタンクポーチ
荷物入れと考えるとぜんぜん役立たずですけど、貴重品・ツーリングマップル入れ、高速料金支払いなどでは大活躍。
このタイプならアフリカのタンク上でマグネット4点かかります。
同タイプ、サイズ違いのあるから目的にあわせて選べるんじゃないでしょうか。
ただしマグネットバッグは林道はだめでしょう。
このサイズのでも、私ののんびり走りでずれてきますから。
間宮@横浜さん
私はかぶらぎ@はらじくさんと同じラフ&ロードのスペシャルミニタンクポーチの愛用者です(でした)。
林道走っても、ズレる事はあっても落ちることはありませんでした。
(ほっとけば当然落ちるでしょうが。。。。。走りながら位置を直して)
容量はさほど(3リットル・23X18X5)ありませんが、ツーリングマップルがぴったり入ってかなり重宝しました。
ただ、防水性は付属の防水カバー任せなので、それなりでしょうか。
現在はカーボンタンクガード(佐々木師匠製)が付いていて、マグネットが付かなくなってしまいあまり使用してませんが。。。。。本当は使いたい。
桑山@用賀さん
私も鏑木さんと間宮さんのと一緒のタンクバッグですね。
ちょっと容量がネックです、サイドのチャックを開くと縦に容量up
するんですが、元々の寸法が小さいのであまり効果ありません。
それでも必要最小限の物が入るので僕はとても重宝しました。個人的にはお勧め商品かも。
ちなみに林道でも外れた事はありません。
MOTO Fizz

セパレートタンクバッグ
iwahori kenjiさん
おすすめというわけではないですが、僕はMOTO Fizzのセパレートタンクバッグ(改)
を使っています。
アフリカツインのタンクは上面の面積があまり広くないので大きなものは乗らないですが、ある程度の容量はほしいのでこれくらいの大きさがちょうど良いと思っています。
ただしマグネット固定は重いのと、ずれるのと、コケた時タンクをヘコまされそうなのが嫌なのでベルクロ×1+バックル×2の3点固定に改造して使っています。
オフロードバイク用に底部が斜めのものがありますが、タンク上部が水平なATにはあまり調子良くないです。
僕の場合、ロングツーリングではPDAとその充電器と、単四、単三電池の充電器と、携帯電話の充電器と、MP3プレーヤーとその充電器などを充電しながら走るのでタンクバックは必須です。
こんな感じ。
http://www.geocities.jp/iwahori44/DSCF0002.JPG
タンクの又部分にマジックテープを貼り付け、エアクリーナーカバーの前二つのボルトにバックルを取り付けています。給油の時はマジックテープとバックルを片方だけ外してタンクの横にぶら下げます。付属の防水カバ?ほとんど役に立たなかったので自作しました。
MOTO Fizz

マップホルダーバック

といだ@流山さん
MOTO FIZのツーリングマップル地図専用 マップホルダーバック
定価で6000円くらいだったかな。今でもラフロとかライコで見かけます。
通常のタンクバックより厚みが非常に薄い(約5cm)ので、アフリカのタンクに載せても気になりません。
林道もスタンディングして暴走しようとしなければ落ちた事はありません。
ツーリングマップル、温泉タオル、帽子とお泊り用の代えパンツ一組程度と、ちょっとした小物程度なら十分入ります。
某カーボンタンクガードつけている場合はお勧めでありません。
マグネット設置面がすくなく高速で???mふっとんばしたのは自分です。
MOTO Fizz

リトルタンクバッグ
○よさん
モトフィズのリトルタンクバッグというのを使用しています。
名前の通り、小さいです。
カッパと財布と携帯・デジカメを入れたらもう一杯です(ワタシのデジカメはでかいですが・・)
でも、まったくアフに干渉することがないので気に入っています。
脱落帽子に、肩掛けのひもをハンドルバーに回して使っています。
モンベル

ドライタンクバッグ
ハニホー★ヘニハーさん
我が家にいらした時、モンベルのドライタンクバッグを装着していらっしゃいました。
完全防水で、アフリカツインに付けてもハンドルに干渉しないそうです。
タイチ

オンロード用
三崎@兵庫さん
私はタイチの普通のONロード用を使っています。(ほとんど使いませんが)
個人的にはあまりお薦めしません,林道で落っこちたり(高速でも?)
Uターンのときに突然ホーンがなったり、また在る時はUターンのときにスターターが回りだしたり。
ですので最近私は振り分け型のサイドバックの小さいやつを使っています。
弁当やジュースぐらいは十分入りますし,林道ツーリングで私の走りでも(とっても安全運転です・・・・)外れたことは有りません(バックは落としたことはありますが・・・爆走さんすいません・・・・・)
あまり入らないですけどタンクの上はエアクリーナーカバーに付けるテールバックなんてどうですか?
あそこにトレックフィールドのアフリカテールなんてつけたら便利かも!!!今度自分でやってみます。
タイチ 望月@横浜さん
わたしはタンクバッグ党でして、前のバイクに付けていた
タイチの大きなやつ(最大18LでA4判がすっぽり入る)を
そのまま使っております。ツーリングにはもちろん、近所に
ご飯を買いに行く時にも使っていたり。
ただiwahori様の仰る様に、あふりかのタンクは前後に
短いため、このバッグだと後ろ側に出っ張ります。
従って満載時にオンロードの峠道なんぞで結構飛ばしたり
すると、バッグが後ろにずり落ちそうになります(^^;
しかもハンドルフルロックするとバッグが邪魔になりますし。
というわけで現在、街乗り及びオンロード主体のツーリング
にはタンクバッグを、最初から林道に行く予定の時は
バーパッドポーチとサイドバッグの片方(共にラフ製)を
使用するという体制です・・・・
ツアラーテック

アフリカ専用
たねさん
ドイツのツアラーテックからアフリカツイン専用タンクバック
発売されてました。それはサイドバックも装着できるようになってました。
何回か仕入れたけど最近はとってません。
作りはドイツ人が納得する位ですからかなり頑丈そうでしたよ。
バグスター

アフリカ専用
松田@岡山さん
バグスターってメーカーがタンクカバー装着型のタンクバッグを出しています。
値段は少々お高いですが年式別に各タイプのデザインが揃っていますし、マグネット式の様に衝撃で落ちる事も無いそうです。
装着するタンクバッグのサイズは20Lと30Lタイプの二種類です。
http://www.webike.net/index.html
クイックアクセスに「アフリカツイン」と入力すれば出てきますよ、
関係ないですが、これを見るとアフリカツイン用のアフターパーツって結構ありますよ。
オフ用 青べえ@広島さん
タンクバックですか・・・・90年モデルの時は何処かで頂いたオフ用のやつを付けていましたが・・・普通に走る三崎@さん(嘘つき!?) 言うようにホーンは鳴るは、セルは回るは・・・林道で落とす事3回・・・現在9年間家の中で眠っています。斜めの形状なので04はかろうじて付きましたが(それでも斜め)・・07は乗せた事も有りませんので判りません。ちなみに色は赤で上に地図が入りますが初期型マップルしか入りません。容量はかっぱで一杯でしょうな?
ゴールドウィン:GOLDWIN/

ライナーインサートタンクバッグ
すみれねこ@羅臼
リサイクルショップで発見、安かったので試しに購入。装着もすんなり。
前を少し空けて付ければ、ハンドルにも干渉しません。
容量が10リットルと少な目なのが難点と言えば難点か。
トレックフィールド

テールバッグ
むささびじゅんちゃん@福島飯坂さん
http://junxrv750.hp.infoseek.co.jp/challenge_TBI.htm
エアクリーナーボックスの上にトレックフィールド製のテールバックを装着した写真があります。
参考にどうぞ。
マップル程度なら入りますし、取り付けを工夫すれば取り外しも自在です。
タンクバッグ以外

ラフアンドロード
マップケース

トレックフィールド
テールバッグ
やひ@上州高崎さん
タンクバックですか。あまり考えたことはありませんが、
私が使っているのはラフアンドロードのマップケースと、
トレックフィールドのテールバッグLです。
ちなみに取り付けているバイクは97国内仕様です。
林道に行くときなんかは、これに工具一式と前後のタイヤチューブ
を入れています。構造はこちらを見てください。
http://users.hoops.ne.jp/trekfield/africa/africa.htm
防水性はあまり期待しないほうがよろしいかと…。
テールバックは市販のタンクバックと同じ程度の容量は入りますので、タンクバックにこだわらないのであれば、これでも充分だと思います。むささびじゅんちゃんに薦められました。でも、93型にはつくのかなぁ。マグネットだと、キャッシュカードや、ハイウェイカードが心配で…(^^;ゞ
ストレッチコード 天下無双@淡路島さん
アタシはアフリカツインにタンクバックは付けないほうがいいと思います
タンクの前後長が短い上に 上面の殆んどをエアクリーナの蓋が占めているのでマグネット式では具合が悪いし さりとて巨大でいびつな形のタンクにゴムバンドで固定するのもうまくない・・・
いっそのこと テールバックをエアクリーナーの上蓋にボルト・ナットで取り付けてはどうでしょうか?
アタシですか? アタシの場合 荷崩れしてRハブに巻きついて千切れてしまったストレッチコードを廃物利用してエアクリーナーの上蓋に4箇所の9mm穴を開けツーリングマップルなどの小物をはさめるようにコードを通してタンク上のスペースを有効活用しています。
小物ならハンドルをフルに切っても邪魔にならないと思いますよ。
マップケース ちんさん
私もタンクバックは使用してません。そのかわりマップケースを自作してます。
作り方は
http://touring.milkcafe.to/04tourring/t_jisaku/jisaku_map.htm
です。
今まで邪魔になったことはなく重宝してます。
安物

デイバッグ
すみれねこ@羅臼
安物のデイバッグを、ベルトで無理矢理固定しています。
今まではネットで固定していましたが、付け外しが面倒とか、ずれると言う欠点がありました。
タンクのクイックスクリューとベルトで固定する事により、これらがほぼクリアされました。
サイド部分にバックルが付いているデイバッグなら、たいてい出来ると思います。
ベルトは百円ショップの肩ひもを使用、クイックスクリューへの固定はベルクロを使用。
フックでの固定も考えましたが、金具を使用するとタンクに傷が付きそうなので辞めました。
ウエストベルトのバックルをタンクの下に引っかければ、更にしっかり固定出来ます。
利点はバイクから降りてからデイバッグとしても使える(当たり前!)事、
そして容量がかなり大きい事です。
日帰りツーリングにはライナーインサートタンクバッグ、
ロングツーリングにはこちらと、使い分けています。

戻る